下記の通り懇親総会2004を開催いたします。
会員並びに家族の皆様は奮ってご参加下さい。
1.日 時 平成16年6月5日(土)
10:30〜 ミニ コンサート 於:葉山町福祉会館ホール
・川岸宏吉(S52経) >>プロフィール
・参加費無料
11:15〜 総会 於:葉山町福祉会館ホール
・逗葉三田会活動報告
・慶応義塾の近況
12:00〜 懇親会 於:葉山町福祉会館 大会議室
・海狼の中華、お楽しみ新メニュー
・ビンゴ大会 ほか
・参加費 3,000円/人2.場 所 葉山町福祉会館 >>地図
3.その他 ビンゴの景品の寄贈をお待ちしております。
当日 幹事にお渡しください。
総会、懇親会の出欠のご連絡は こちら から (締め切り 5月25日)4.逗葉三田会年会費について
年会費2000円のお支払いをお願いいたします。(支払方法)
(1)現金 → 懇親会会場受付にて
(2)振込み
・三井住友銀行 逗子支店 普通 4097082
・横浜銀行 逗子支店 普通 1054693
・郵便振替 00240-9-88827
口座名 逗葉三田会
下記の通り第22回逗葉三田会ゴルフコンペを開催いたします。
会員並びに家族の皆様は奮ってご参加下さい。
なお、コンペは新ぺリアにて行います。1.日 時 平成16年3月10日(水)
7時40分 集合
8時12分 スタート
(組合せ等は当日お渡しします)2.場 所 葉山国際カンツリー倶楽部
ダイヤモンドコース
三浦郡葉山町木古庭1043−1
TEL:046−878−81113.会 費 4,000円(景品代、パーティ代)
プレー代、昼食代は別途個人払い参加の有無を2月18日(水)までにご返信下さい。
尚、キャンセルの時は一週間前までにご連絡下さい。
連絡のない時はキャンセル料として2,000円頂戴します。
(クラブバスはJR逗子駅発7:10です)
連絡先
逗葉三田会ゴルフ部幹事 金子憲司
申込み問合せはこちら
下記の通り第22回逗葉三田会ゴルフコンペを開催いたします。
会員並びに家族の皆様は奮ってご参加下さい。
なお、コンペは新ぺリアにて行います。1.日 時 平成16年1月14日(水)
7時40分 集合
8時12分 スタート
(組合せ等は当日お渡しします)2.場 所 葉山国際カンツリー倶楽部
ダイヤモンドコース
三浦郡葉山町木古庭1043−1
TEL:046−878−81113.会 費 5,000円(景品代、パーティ代)
プレー代、昼食代は別途個人払い参加の有無を12月24日(水)までにご返信下さい。
尚、キャンセルの時は一週間前までにご連絡下さい。
連絡のない時はキャンセル料として2,000円頂戴します。
(クラブバスはJR逗子駅発7:10です)
連絡先
逗葉三田会ゴルフ部幹事 金子憲司
申込み問合せはこちら
2003年6月の逗葉三田会のときにおいしい紅茶をご紹介してくださった逗葉三田会会員の藤倉さんから、ワンワールド・ワンピープル協会からお礼状が届いた旨ご連絡を頂きました。
皆様の志がスリランカの人々のお役に立てたようです。
活動の様子はこちらから
連合三田会レポート (2003-11-09更新)
KEIO Joint Piano Recital 2003 のご案内 (2003-10-30更新)慶應義塾OB・OG・大学生・高校生による演奏会のご案内です。
2003年度の逗葉三田会でも演奏をしてくださった、萩生君(H10環境情報卒、逗子市新宿在住)も出演されますので是非ご鑑賞下さい。1.日時 2003年11月8日(土) 18:00開場 18:30開演
2.会場 HAKUJU HALL (小田急線代々木八幡駅、千代田線代々木公園駅より徒歩5分)
3.入場料 全指定席:1,500円
4.主催 ピアノ三田会
5.協賛 (株)エスシーエスインターナショナル、AIMER
6.後援 社団法人 全日本ピアノ指導者協会
7.曲目
・バッハ=ゴドフスキー「無伴奏チェロ組曲 第5番 ハ短調」 BWV1011 より「前奏曲とフーガ」
・ショパン ポロネーズ 第7番「幻想」作品61
・メンデルスゾーン ピアノ三重奏曲 第1番 ニ短調 作品49 より
・間宮芳生 ピアノソナタ 第2番 (1973)
・シューマン 謝肉祭 作品9 より 他5.お問い合わせ ピアノ三田会事務局 piano-mitakai@prox.jpn.org
6.コンサートの詳細なご案内 http://piano-mitakai.hello.to/ (全プログラム掲載)
第1回 逗葉三田会囲碁クラブのご案内 (2003-10-30更新)下記の通り、第1回逗葉三田会囲碁クラブ例会を 開催いたします。
会員の皆様、奮ってご参加ください。1. 日時 平成15年11月20日(木) 13時00分 集合
2. 場所 伊藤囲碁教室 逗子市久木4−8−21 TEL:046−871−6706
3. 会費 500円
参加の有無を11月10日(月)までにご返信ください。
連絡先
申込み問合せはこちら
第21回 逗葉三田会ゴルフコンペのご案内 (2003-09-27更新)下記の通り第21回逗葉三田会ゴルフコンペを開催いたします。
会員並びに家族の皆様は奮ってご参加下さい。
なお、コンペは新ぺリアにて行います。1.日 時 平成15年11月12日(水)
7時00分 集合
7時30分 スタート
(組合せ等は当日お渡しします)2.場 所 葉山国際カンツリー倶楽部
ダイヤモンドコース
三浦郡葉山町木古庭1043−1
TEL:046−878−81113.会 費 5,000円(景品代、パーティ代)
プレー代、昼食代は別途個人払い参加の有無を10月22日(水)までにご返信下さい。
尚、キャンセルの時は一週間前までにご連絡下さい。
連絡のない時はキャンセル料として2,000円頂戴します。
(クラブバスはJR逗子駅発6:30です)
連絡先
逗葉三田会ゴルフ部幹事 金子憲司
申込み問合せはこちら
第20回 逗葉三田会ゴルフコンペのご案内 (2003-08-19更新)下記の通り第20回逗葉三田会ゴルフコンペを開催いたします。
会員並びに家族の皆様は奮ってご参加下さい。
なお、コンペは新ぺリアにて行います。1.日 時 平成15年9月10日(水)
7時30分 集合
8時05分 スタート
(組合せ等は当日お渡しします)
2.場 所 葉山国際カンツリー倶楽部
エメラルドコース
三浦郡葉山町木古庭1043−1
TEL:046−878−8111
3.会 費 5,000円(景品代、パーティ代)
プレー代、昼食代は別途個人払い参加の有無を8月20日(水)までにご連絡を下さい。
尚、キャンセルの時は一週間前までにご連絡下さい。
連絡のない時はキャンセル料として2,000円頂戴します。
連絡先
逗葉三田会ゴルフ部幹事 金子憲司
申込み問合せはこちら
第3回ハイキングのご案内 (2003-08-19 更新)逗葉三田会ハイキングサークルの第3回を、下記のとおりで行いたいと思います。今回は会員の市原先輩より、葉山町の史跡等についてご説明くださる予定ですので、皆様奮ってご参加ください。なお、今回は余程強い雨でないかぎり晴雨にかかわらず実施します。
1.ハイキングの日時・場所 9月6日(土)9:00〜15:30
潮風の散歩道・葉山----葉山の海辺と小路に歴史や伝説の跡を訪ねる----(鐙摺〜葉山御用邸)
2.当日のスケジュール
○ 8:33 JR逗子駅前京急バス/海岸廻り葉山(一色)行き乗り場前(8:33分発葉山(一色)行きバスに乗車、沿線の方は途中からご乗車下さい)、鐙摺バス停にて下車
○ 9:00 京急バス鐙摺バス停にて集合待ち合わせ(全員合流)
○ 9:00〜11:30 徒歩にて→旗立山→日陰茶屋→日本ヨット発祥の地→葉山マリーナ→清浄寺→七桶→福沢先生別荘跡→鮎川義介別荘跡→相福寺→西東三鬼碑→長徳寺→堀口大学邸→(海浪)
○ 11:30〜12:30 (海浪)にて昼食
○ 12:30〜15:30 徒歩にて→→森戸神社芝崎海岸→山口峰春記念館前→県立美術館前→しおさい公園→御用邸前(解散)
○ 15:32〜 葉山(一色)バス停(海岸廻り)→逗子駅行き
3. 費用
交通費外 約500円 + 食事代 約2500円(ビール含む) (費用は各自その場で精算)
参加ご希望の方は8月30日までに下記までご連絡を下さい。
連絡先
逗葉三田会ハイキングサークル幹事 山口
申込み問合せはこちら
第19回 逗葉三田会ゴルフコンペのご案内 (2003-05-31更新)下記の通り第19回逗葉三田会ゴルフコンペを開催いたします。
会員並びに家族の皆様は奮ってご参加下さい。
なお、コンペは新ぺリアにて行います。1.日 時 平成15年7月9日(水)
7時20分 集合
7時58分 スタート
(組合せ等は当日お渡しします)
2.場 所 葉山国際カンツリー倶楽部
エメラルドコース
三浦郡葉山町木古庭1043−1
TEL:046−878−8111
3.会 費 5,000円(景品代、パーティ代)
プレー代、昼食代は別途個人払い参加の有無を6月18日(水)までにご連絡を下さい。
尚、キャンセルの時は一週間前までにご連絡下さい。
連絡のない時はキャンセル料として2,000円頂戴します。
連絡先
逗葉三田会ゴルフ部幹事 金子憲司
申込み問合せはこちら
第1回 逗葉三田会 ヨットサークル クルージングのお知らせ (2003-05-31更新)あいにくの曇り空でしたが、30ft.クルーザー2艇で
2時間程のクルージングを総勢18名で楽しみました。 幹事コメント(2003/5/31追記)
『海から見る逗子葉山』
開催日 平成15年5月17日(土)
時間 10:00〜16:00(予定)
集合 葉山新港申込み問合せはこちら
第2回 逗葉三田会 ハイキングのお知らせ (2003-04-19掲載)陽気も良くなりましたので、逗葉三田会ハイキングサークルの第2回を、下記のとおりで開催します。
雨天のときは5月10日(土)に順延。
皆様奮ってご参加ください。
1.ハイキングの日時・場所
4月29日(火)9:30〜16:30
立石公園〜秋谷海岸〜浄楽寺〜佐島マリーナ 〜天神島臨海自然教育園
2.当日のスケジュール
○ 09:30 集合待ち合わせ JR逗子駅前京急バス2番乗り場前
(9:35分発佐島行きバスに乗車、沿線の方は途中からご乗車下さい)
○ 09:35〜10:05 京急バス乗車 逗子駅→立石バス停
(自家用車の方は立石公園駐車場にて合流でも結構です)
○ 10:05〜11:05 徒歩にて→立石公園、秋谷海岸散策
○ 11:05〜12:50 徒歩にて→浄楽寺→佐島マリーナ
○ 12:50〜14:00 レストランブルーリーフにて昼食→天神島ビジターセンター
○ 14:00〜15:30 天神島臨海自然教育園見学(所員による説明付き)
○ 16:01〜 佐島マリーナ入口バス停→逗子駅行き(解散)
3. 費用 交通費 約1000円 + 食事代 約2500円(ビール含む)
入園料及び案内料は無料です。(費用は各自その場で精算)
ご出欠の御連絡を4月26日(土)までにメールで。連絡先
逗葉三田会ハイ・サ S39経 山口
釣サークル 第2回 アジ釣り大会■実施日
2003年5月11日(日) (天候不順の場合は、中止)
天候不明等の場合は、5:00に実施可否を決定し、ご連絡します。■釣もの
アジ、サバ
・釣具は用意しますので初心者の人でも大丈夫です。■集合
6時00分 アブヅリ岬集合(長三郎丸のつり小屋)
会費 8000円■準備
クーラーボックス
紫外線対策
暑さ対策(必要に応じて雨対策)
水筒、(軽食 朝早いので途中で小腹に入れるものなど)
申込み問合せはこちら
※今回はムリでも次回以降参加したい方もご連絡ください。
第18回 逗葉三田会ゴルフコンペのご案内 (2003/03/15更新)今回は快晴に恵まれ、参加者は19名でした。
朝田一紀(38商)さんと高橋武興(40商)さんがNET74.6と
同スコアでしたが年齢差で朝田さんが優勝しました。
次回は7月9日(水)の予定です。
ゴルフ部幹事 金子憲司下記により第18回逗葉三田会ゴルフコンペを開催いたします。
会員並びに家族の皆様は奮ってご参加下さい。
なお、コンペは新ぺリアにて行います。
1.日 時 平成15年3月12日(水)
7時25分 集合
8時 5分 スタート
(組合せ等は当日お渡しします)2.場 所 葉山国際カンツリー倶楽部
ダイアモンドコース
三浦郡葉山町木古庭1043−1
TEL:046−878−81113.会 費 ・5,000円(景品代、パーティー代)
・プレー代、昼食代は別途個人払い
・参加の有無を2月19日(水)までにご返信下さい。
・尚、キャンセルの時は一週間前までにご連絡下さい。
・連絡のない時はキャンセル料として2,000円頂戴します。連絡先
逗葉三田会ゴルフ部幹事 金子憲司
申込み問合せはこちら