2025年6月15日(日)葉山港管理事務所にて総会・懇親会を開催いたしました。当日は朝から荒天に見舞われ来場時間帯への影響が懸念されましたが、次第に回復に向かい総会開始時には雨も弱まり、懇親会開始時には青空も見えて来ました。
今年は初めての会場で試行錯誤の連続でしたが、幹事一同の協力により会員71名来賓14名計85名の参加を得て無事に開催する事が出来ました。
総会は10時30分より山崎いつみさんの司会で開会し、塾歌斉唱・菊池会長挨拶に続き、物故会員へ黙祷を捧げた後に予定議案審議に入りました。審議は①事業報告・決算報告②事業計画・予算③役員報告とも全て可決となりました。続いて来賓にお迎えした、塾員センター部長・栗生賢一郎氏より、慶應義塾の近況をPPTでご説明頂き、更に体育会ヨット部主務の田中充君から活動報告がありました。当会会員で三田ヨットクラブ会長の篠崎氏のご協力により、今年初めてヨット部を総会にお招きいたしました。
総会終了後に懇親会用に会場の模様替えをし、11時45分に若手女性幹事の渡辺さん・佐藤さんの司会進行で開会しました。菊池会長の挨拶、田中副会長によるご来賓の紹介、初参加・進入会員の紹介、山崎副会長による乾杯と続き、暫し懇談の時間です。柳幹事プロデュースの食事を楽しみながら会話も弾みます。外はすっかり雨もあがり窓から葉山港のヨット・相模湾・江の島の眺望が華を添えます。食事も進んだ頃合いに、ヨット部より女性2名が新たに合流し、田中主務と共にヨット部グッズのPRと販売会も開催され、続いて各サークルの活動や予定を各代表より報告がありました。
お次はお待ちかねのアトラクション。シンガーソングライター・ジュン葉山こと河合潤子さんによるコンサートです。曲目はFly me to the moon、渚橋ブルース、どじょっこふなっこ、What a wonderful world、もう一度直球勝負の5曲。手拍子を交えて会場が盛り上がりました。会場のアンコールリクエストによりOver the rainbowの演奏で締めくくりです。
最後に恒例の肩を組んでの若き血合唱とエール交換が行われ、閉会は御馴染み東出副会長による恒例の一本締で締めくくりました。遠路・荒天のなか、ご参加くださいましたご来賓・会員の皆様方、誠にありがとうございました。
文:1992政 浜島照樹