TTCでは、9月10日AMに横須賀海上自衛隊の艦艇見学会を行います。参加ご希望、ご興味ある方はフェイスブックからお申し込みください。
皆様のご参加をお待ちしております!
https://www.facebook.com/zuyou.mitakai/
TTCでは、9月10日AMに横須賀海上自衛隊の艦艇見学会を行います。参加ご希望、ご興味ある方はフェイスブックからお申し込みください。
皆様のご参加をお待ちしております!
https://www.facebook.com/zuyou.mitakai/
7月8日(土)10時~12時 SALA – 逗子 缶詰バーで, 第21回TTCを開催いたしました。初めての参加者3名含め14名の盛大な会となりました。
次回は9月に開催を予定しております。
ご参加や開催情報をご希望の方はお気軽にお問合せください。
今回は初心に戻り逗葉三田会メンバーに「音楽配信サービス」についてお話しいただきます。
CDという音楽媒体は、ここ数年の技術革新で急速に音楽データ配信サービスへその座を譲っています。更にその変化はその法律などの環境はもちろん、音楽創造性の意味や意義まで変えようとしています。
音楽配信サービス業界に身を逗葉三田会メンバーにこのビジネスモデルを語っていただき、今後予想される変化を話合いたいと思います。
※1 天候によってはスケジュールを変更します。
※2 当日は写真撮影を行う事もあります。FacebookやWEBで公開する事 もあります。予め了承ください。
ご参加をご希望の方は、お問合せフォームからご連絡をお願い致します。
日時 | 2017年6月10日(土) 10時~12時 |
場所 | SALA – 逗子 缶詰バー 逗子市逗子1-5-21-3階 (JR逗子駅マクドナルド裏 第2菊池ビル3F) |
参加費 | 300円/会場費 |
ご参加をご希望の方は、お問合せフォームからご連絡をお願い致します。
市民ボランティアにより25年続く第25
葉山には日本の建築史に残る有名建築家の建物が多数残っていますが、日頃は公開していない為実際に内部を見学できる貴重な機会でした。
このような文化価値の高い建物を今後どのように活用し、どのように存続させていくことが出来るのかを大変考えさせられるツアーとなりました。
日時 | 平成29年5月7日 10:30〜19:00 |
コース | 葉山町立図書館玄関集合 旧東伏見宮別邸見学 旧足立邸見学 *佐藤功一設計 昼食(加地邸庭園を予定) 加地邸見学*遠藤新設計 山口蓬春記念館見学*吉田五十八設計 葉山しおさい公園見学 ・葉山芸術祭の解説 ・竹あかり点灯見学 |
葉山町と何かにつけ比較される大磯町。今回は春なので同じ県内のこの町を訪れ、その歴史に触れると共に大磯の古民家や空き家再生の試みを見学しました。
【訪問先】
・旧吉田茂邸~郷土氏資料館
・CHAIRO
・旧東海道散策
・西村邸ステンドガラス
・今古今/日日食堂
活動ご参加ご希望の方はお気軽にお問合せ下さい。
(三田会会員の方でしたら、逗葉地区在住の方でなくても大丈夫です。)
逗葉地区には、塾のOB/OG約1,400名が在住・在勤していらっしゃいます。本年も6月の週末に総会・懇親会を開催致しますが、働き盛りの現役世代の方々は週末もお仕事やご家庭の予定などご都合が合わずご出席がかなわないとのお声を聞くことが多くなりました。
そこで今回、初めて平日の夜に逗子駅徒歩1分のお店にてカジュアルに集える懇親会を企画いたしました。
是非、この機会に地元の同窓の仲間の輪を広げませんか?
お仕事帰りに気楽にお立ち寄り頂けましたら幸いです。
(初参加、大歓迎です!お友達お誘い合わせの上お気軽に!)
場所 缶詰バー SALA(逗子市逗子1-5-21-3階)
日時 4月21日(金)19:00〜23:00
※出入り自由です。ご都合に併せてお気軽に!
※当日参加もOKです。
会費 各自注文制(ドリンク500円〜)
本年度の総会・懇親会の受付を開始しました。
下記より、ご回答をよろしくお願いいたします。
逗葉三田会トークXトーク倶楽部(TTC)のお知らせです。
ご参加をご希望の方は、お問合せフォームからご連絡をお願い致します。
●15回 TTC「長柄桜山古墳群」
・日時:2017年1月14日(土)10時~12時頃
・集合場所:逗子文化プラザ市民交流センター1F
・タイトル:長柄桜山古墳群を歩く
・概要:
寒いですが草木が枯れて全体が見易い時期でもあります。
逗子文化プラザ市民交流センター1F集合してから歩いて参ります
逗子市の野外活動センターから古墳がある山を登り、第2古墳~
第1古墳と見学し、葉桜住宅に出ます。
2時間程度を考えていますがそれ以上かかるかもしれません。
今回は見学とは言え未舗装の道を登ります。
低山登山のつもりで考えてください。
その為、山登り用の靴、防寒防風の服装、帽子、
また、前日・当日の天候次第で中止することがあります。
葉桜住宅地は逗子行バスがあります。
終了後、ランチの予定です。
12月10日 第14回TTC(逗葉三田会トークxトーク倶楽部)が、8名のメンバーの参加で開催されました。
今回のTTCは、逗葉三田会TTCメンバーがコーディネートし三崎で開催されていた「三浦の人びと展」の見学でした。
この写真展は、三浦で働く人びとの迫力ある写真を三崎の象徴的な建物である魚市場に展示したイベントでした。
写真では、地域の人びとが地元で力強く暮す様子を伝える一方で、今後 日本各地で社会的な課題となるだろう地方経済や社会構造などについても考えされる内容となっていました。
参加者は写真展見学後、三崎の古民家の見学など街並みの見学も行い意見交換を行いました。
逗葉三田会トークXトーク倶楽部(TTC)のお知らせです。
ご参加をご希望の方は、お問合せフォームからご連絡をお願い致します。
・日時:2016年12月10日(土) 10時~12時
・場所:三崎水産物地方卸売市場2F
三浦市三崎5丁目245番地7
http://www.city.miura.
・タイトル:「三浦の人びと展」見学 & 忘年会
三浦の人びと展
http://misakifc.com/peopleofmiura/
概要:TTCメンバーがコーディネーターで関わる写真展「
見学と忘年会を計画しています。
現在使用している魚市場の建物を使った若手写真家の企画展です。
見学時にこの主催者の作品説明も行う予定です。
その後年末なのでランチタイムですが忘年会も予定しています。