11月25日(土)にカラオケサークルの例会(@すなっく舞)を行い、いつもの6名で楽しく、賑やかに過ごしました。次回は12月23日(土)に場所を変えての忘年会を予定しています。
投稿者: zy-admin
幹事会の開催
<2023年10月幹事会>
1.日時 2023年10月22日(日)
2.場所 逗子市市民交流センター
3.出席者 7名
4.内容 (1)今期の後半期の活動(2)会計中間報告(3)その他
10月の例会は7名で!
10月28日(土)に「すなっく舞」において、7名が集まり、最近亡くなった歌手の歌などを披露して大いに楽しみました。次回は、11月25日(土)に同じ会場で開催予定です。
初代世話人の伊藤さんを偲んで
9月23日(土)に例会を行い、6名がスナック舞に集まりました。今月、急に亡くなったメンバーの伊藤忠宏さん(1961年卒)を偲んで、寄せ書きを行い、塾歌を唄い、故人の冥福を祈りました。次回は10月28日(土)です。
連続して初参加者が加わりました。
梅雨明けが発表され、めまいがするほど暑い7月22日(土)。スナック「舞」において6名が集まり、自慢の喉を披露しました。次回は、8月26日(土)15時から会場は同じです。ぜひ、ご参加下さい。
4年ぶりのリアル懇親総会を開催!(6月18日)
6月18日(日)にシーサイドイタリアン”カンティーナ”において、2023年度逗葉三田会懇親総会を開催しました。4年ぶりのリアルな集まりにかかわらず、69名が参加しました。
前半の総会において承認された議案については、後日、会報において報告しますが、塾から塾の近況報告がスライドを交え、詳細にわたりなされ、参加者は聞き入っていました。。後半の懇親会においては、新加入及び初参加の会員の紹介など、楽しい会話が弾み、最後に「若き血」を斉唱し、閉会となりました。
逗葉三田会幹事会一同
6月例会は6名参加!(初参加1名)
6月24日(土)@スナック舞で例会が行われました。今回は初参加の会員がいて、いつもとは少し異なる雰囲気で楽しく過ごせました。次回は7月22日(土)@スナック舞ですが、開始時刻が16時になります。
5月例会は4名!
5月27日(土)に行われた例会は、4名の参加で、古今東西様々な歌を自慢の喉で披露しました。来月は、6月24日(土)15時から、スナック舞で行います。一人でも多くの方の参加をお待ちします。
2023年度懇親総会を開催します。
2023年5月1日
逗葉三田会
会長 有友嘉紀
逗葉三田会会則第9条に基づき、下記の通り総会を招集しますので、ご参集下さい。
1.日時 2023年6月18日(日)11:00~総会、12:00~懇親会
2.場所 シーサイドイタリアンCANTINA(逗子市新宿1-3-15 ☎046-872-8007、cantina-zushi.com)
3.議題
第1号議案 役員の選出
第2号議案 前年度事業・会計報告、本年度事業計画・予算の承認
第3号議案 会則の改定
4.その他
(1)総会終了後、引き続き同会場において、懇親会を予定しています。
(2)懇親会を含め、出欠の回答を本日発送の会報に同封されている返信はがきにより、5月21日(日)までに投函願います。
(3)会場に広さが十分でないため、出席希望者を先着順で受け付ける場合があります。体調がすぐれない場合などは参加をご遠慮願います。その場合は、必ず、e-mail(info@zuyou-mitakai.net)宛にご連絡願います。
(4)諸事情により、中止する場合があります。その場合は、本ホームページにおいて連絡します。
(5)懇親会に出席時には、受付にて会費5,000円を徴収します。なお、年会費の納入は別途、口座振り込みにてお願いしております(詳細は会報にて説明)。
2023年度懇親総会を開催します。
2023年5月1日
逗葉三田会
会長 有友嘉紀
逗葉三田会会則第9条に基づき、下記の通り総会を招集しますので、ご参集下さい。
1.日時 2023年6月18日(日)11:00~総会、12:00~懇親会
2.場所 シーサイドイタリアンCANTINA(逗子市新宿1-3-15 ☎046-872-8007、cantina-zushi.com)
3.議題
第1号議案 役員の選出
第2号議案 前年度事業・会計報告、本年度事業計画・予算の承認
第3号議案 会則の改定
4.その他
(1)総会終了後、引き続き同会場において、懇親会を予定しています。
(2)懇親会を含め、出欠の回答を本日発送の会報に同封されている返信はがきにより、5月21日(日)までに投函願います。
(3)会場に広さが十分でないため、出席希望者を先着順で受け付ける場合があります。体調がすぐれない場合などは参加をご遠慮願います。その場合は、必ず、e-mail(info@zuyou-mitakai.net)宛にご連絡願います。
(4)諸事情により、中止する場合があります。その場合は、本ホームページにおいて連絡します。
(5)懇親会に出席時には、受付にて会費5,000円を徴収します。なお、年会費の納入は別途、口座振り込みにてお願いしております(詳細は会報にて説明)。