6月25日(土)は3年ぶりに参加した方や、初めて参加の方がいて、大いに楽しみました。感染防止は十分意識して、今後も活動を続けていきます。
7月23日(土)は感染が再び急拡大の報を受けて、4名の参加でしたが、思い存分の喉を披露し、暑さをひと時忘れる機会となりました。
6月25日(土)は3年ぶりに参加した方や、初めて参加の方がいて、大いに楽しみました。感染防止は十分意識して、今後も活動を続けていきます。
7月23日(土)は感染が再び急拡大の報を受けて、4名の参加でしたが、思い存分の喉を披露し、暑さをひと時忘れる機会となりました。
5月28日(土)にスナック舞にて、メンバー5人が集まり、楽しく歌い、かつ飲みました。6月は25日(土)15時からです。
本日、会員の皆様宛に総会(書面開催)の資料を送付しました。
恐れ入りますが、資料をご覧になり、議案(役員改選、活動報告・決算、活動計画・予算、会則改定)についての意思表示(賛成・反対)を同封のハガキにご記入のうえ、5月31日(火)までにご投函願います。
なお、資料が届かない場合は、このページの「お問合せ」から、電子メールでご連絡願います。
幹事会
4月23日(土)に7名が集まりました。新たに横浜市内在住の新会員が参加し、大いに盛り上がりました。次回は5月28日(土)15時(@スナック舞)です。
6月25日(土)に予定してた今年の懇親総会(@逗子文化プラザホール)は感染状況を考慮して中止とします。
ただし、総会へ提案する議案は今年も書面による審査としますが、懇親会については、9月4日(日)に実施できるよう準備します。
詳細は、来月送付する総会資料、ホームページ、会報などでご覧下さい。
幹事会一同
3か月ぶりに6名が集まり、自慢の喉を披露しました。(2022.3.26)
11月13日(土)に開催予定であった2021年 懇親会は残念ながら中止とします。
なお、次回は 2022年6月25日(土)に逗子市文化プラザにおいて懇親総
本年度も昨年に引き続き、総会議事を書面開催により行いました。
総数332名のうち、下記の通りの過半数の賛成を得たので、全ての議案は承認されました。
第1号議案(会則の改訂) 賛成173票、反対1票、保留1票
第2号議案(事業計画・予算) 賛成175票、反対0票、保留0票
*会則の改訂は、幹事会活動を支援してもらうため、第8条(役員)に顧問を設置するものです。
なお、環境が整えば、2021年11月13日(土)に懇親会をCANTINA(逗子海岸沿い)にて実施予定です。詳細は後日案内します。
本年度はコロナのため総会議事を書面によって行いました。
総数320名のうち、賛成209名、反対なし、その他4名。
過半
第1号議案 会則の改訂
第2号議案 役員の選出
第3号議案 前年度事業、会計報告、新年度事業計画、予算の承認
2020年1月11日に新年最初の第48回TTCとして、木村昌人さんによる
当日は、逗葉三田会会員のみならず、町長を始めとする地域の方々もご参加いただき盛大に開催いたしました。