ハイキング同好会 沖縄ハイキング

1.日時・場所 2016年4月17日(日)~19日(火) 沖縄ハイキング
2.スケジュール 4月17日(日) 曇天
06:44 京急新逗子駅発⇒
08:00 羽田空港南ウイング2階 日本航空出発ロビー集合⇒
08:55~11:35 JAL907便にて那覇空港へ⇒
12:00~12:20 ジャンボタクシー2台でホテルへ(リーガルロイヤルグラン及びロコアナハ)
12:30~13:20 旭橋駅前 沖縄料理「あさひ」にて昼食 ⇒
13:30~13:47 ゆいレール(モノレール)にて 旭橋駅~首里駅へ⇒
13:50~15:20 ウオーキングで、首里城へ、見学、⇒
15:30~17:30 ウオーキングで、国際通り経由ホテルへ⇒
17:30~18:00 タクシーで、だいこんの花(安謝店)へ⇒
18:00~20:00 会食⇒
20:00~20:15 タクシーで移動⇒
20:15~21:00 地元スーパー見学 Union⇒
21:00~ ホテルへ帰還
4月18日(月) 雨降ったりやんだり
08:30 貸切バス出発 途中伊芸SAで小休止⇒
10:40~11:30 古宇利島公園散策⇒
12:00~14:00 お弁当及び海洋博公園、美ら海水族館見学⇒
14:30~15:30 海の駅あやかし館にて休憩、海中道路を通過⇒
15:30~17:00 バスでホテルへ帰還⇒
18:00~ サムズアンカーイン(国際通り)にて会食⇒
20:30~ 徒歩にてホテルへ
4月19日(火) 快晴
朝食後、自由行動⇒
14:45 那覇空港3階 集合:出発口A側のエスカレーター付近⇒
15:50~18:10 JAL914便にて羽田へ⇒
18:30 自由解散
3. 参加人数等 昨年の台湾ツアーに続き番外編第二弾で、沖縄ハイキングを企画。初日は、昼頃那覇に到着し、首里城へ。市内からは登りがきついので、モノレールで首里駅へ、そこからウオーキングで、首里城へ。城内を見学し、守礼門で集合写真を撮り、市内へとだんだら坂を歩き、牧志経由国際通りを散策。公設市場は、自由時間とし、夕食会場の予約に合わせるため、ホテルに帰還。そこからタクシーにて、自然菜食のお店であるだいこんの花へ。食後は、沖縄の食のスーパーUnionを見学。翌日は、貸切バスにて、高速道路を北上し、古宇利島公園、海洋博公園、美ら海水族館見学、帰路伊計島への海中道路を通過して、帰還。夜は、国際通りのサムズアンカーイ> ンで会食。参加者は女性5名、男性9名の計14名でした。