【ハイキングレポート】第52回観音崎から走水海岸散歩+湯楽の里温泉

本邦初の午後出発のウオーキング&温泉・宴会ハイキングでした。京急浦賀駅からバスにのり観音崎公園を散策後、東京湾沿いに走水海岸を歩き、横須賀温泉湯楽の里にて入浴&宴会を行いました。幸いにも前日までの曇or雨の予報に反し、晴天となりました。走水海岸のビューポイントからの房総半島、東京湾、横須賀の眺めを堪能致しました。参加者は女性4名、男性8名の合計12名でした。

1.日時:2018年11月17日(土)12:30~18:30

2.スケジュール

〇1230京急新逗子駅ホームに集合

→新逗子駅1234発-[京急電鉄:金沢八景と堀ノ内駅で2回乗換]→浦賀駅1302着→浦賀駅バス停(のりば①、系統 浦3)1316発-[京急バス]→観音崎バス停1330着

→1330 観音崎公園

(観音埼灯台~北門第一砲台跡~海の見晴らし台~戦没船員の碑~うみの子とりで~三軒家砲台跡)

→1450 横須賀美術館~観音崎ボードウォーク~走水神社~御所ヶ崎~東京湾眺望「夕日の富士」~走水水源地~海辺の散歩道「うみかぜの路」

〇1600 横須賀温泉「湯楽の里」(風呂1時間+宴会1.5時間)

→1830解散